SAMPLE CAFE

和菓子と年中行事

8月お盆にご用意する和菓子】
水ようかん
お盆菓子・落雁
水ようかん・水饅頭・らくがん
8月は昔の呼び名で葉月(はづき)と呼ばれており、お盆にはご先祖様を供養するときに備えるお迎え団子やお供え餅をお供えしてから一緒にいただきます。
現在お盆には先祖の霊を供養するときに、花と一緒に落雁や団子を供えるのが深く根付いています。
それから真夏の暑い時期に冷やして食べる水ようかんは、見た目も涼しげで人気のある和菓子です。
8月は葉月お盆月。先祖供養の風習の月。落雁も。
十五日を中心に前と後にお迎え、お送りのお団子を供える習慣がある。
おはぎも重宝される。共に食すハスの花・葉などの形をした落雁(米粉と砂糖等を基にした型押しの菓子。あんの入った物もある)をお供えする。